[農業・環境の本のページへ戻る]
育てて楽しむ 雑穀 〜栽培・加工・利用〜

郷田和夫 著

定価1,540円(本体1,400円+税)
2009年4月17日発行
A5判・120頁
ISBN 978-4-88340-232-8 C0061




ピースフード、ミラクルフードとして見直される雑穀は、栄養的にもすぐれた伝統食材。雑穀の価値と魅力を紹介し、主な雑穀ごとに素顔、栽培特性、品種、栽培方法、収穫、脱穀・調製、食べ方のヒントなどをわかりやすく解説する。雑穀のつくり方と脱穀・調製がわかる初心者向きの栽培手引き書。

[主なもくじ]
第1部 雑穀の魅力とつくり方
 雑穀の種類と栽培の基本
 タカキビのつくり方
 アワのつくり方
 キビのつくり方
 ヒエのつくり方
 シコクビエのつくり方
 アマランサスのつくり方
 プランター栽培の心得
 ほか
第2部 雑穀&雑穀食が地球を救う
 雑穀栽培の復活が地球を救う
 雑穀の栄養価と食品機能性
 雑穀を食べて体イキイキ!の秘密
 ほか

[著者プロフィール]
1952年生まれ。1995年に山形県小国町に移住し、40aの敷地を開墾、雑穀栽培を手がける。自宅と周りの雑穀畑(つぶつぶファーム)を、未来の食と暮らしを創造する場という意味を込めて「いのちのアトリエ」と呼ぶ。1998年、ライフシード・ネットワーク(つぶつぶ栽培者ネットに改称)を立ち上げ、2000年、国際雑穀食フォーラムを東京で開催。2002年、生物多様性会議世界大会(ブラジル)に、2004年、スローフード協会主催の「食コミュニティの国際会議」(イタリア)に参加。ピースフードアクションnet.いるふぁ(東京)の事務局長を務め、パートナーのゆみことともに雑穀食の提案を行う。現在、雑穀の栽培から脱穀・調製などまでを手がけ、20種ほどの雑穀の種を採種、保存している。
▲ページのトップへ

copyright(c)2011 soshinsha.all rights reserved.