| 
			
				
					
						| 
							
						 | 
						
						
								
									
										
											| [農業・環境の本のページへ戻る] | 
										 
										
											  | 
										 
										
											
												
													
														  | 
														 | 
														ワインとミルクで地域おこし 〜岩手県葛巻町の挑戦〜 
															 
															
															鈴木重男 著
  
																定価2,096円(本体1,905円+税) 
																2001年9月28日発行 
																A5判・176頁 
																	ISBN 978-4-88340-117-8 C0061 
																 
																品切れ 
															 
														 | 
													 
												 
											 | 
										 
										
											 
											 | 
										 
										
											 「ミルクとワインとクリーンエネルギーの町くずまき」は、北緯40度、岩手県の県北に位置する人口9300人あまりの山村の町。地域で丹精込めたブドウ100%で醸すワイン、高原での体験学習、草を存分に食んで育った牛たちのミルクやヨーグルトを求めて、全国から年間35万人もが葛巻町を訪れる。
  大手ディベロッパー主導の観光地化ではなく、地元の豊かな自然を何よりの恵みとし再生をはかった、小さな町の大きな挑戦の物語。
 *information─葛巻町グリーンツーリズム関連施設案内付き
  | 
										 
										
											 | 
										 
										
											 | 
										 
										
											 
											 | 
										 
										
																					
											[主なもくじ]
 第1章 高原のワイナリーから届くワイン
 第2章 東京で鍬を握ってブドウ修業
 第3章 ワインを飲まない町でワイン造り
 第4章 くずまきワインの支持者を増やせ
 第5章 待望の白ワイン完売作戦で波に乗る
 第6章 慈しみ育てるブドウ畑の四季物語
 第7章 ブドウがワインに生まれ変わる
 第8章 人が集まる日本一元気な山村に
 ほか | 
										 
 | 
										 
									 
									 ▲ページのトップへ 
									 
								 | 
							 
						 
					 | 
					 |